第33回「本気で死を選ぼうとしたその先には-片思いから壊れていく心」その1
死にたい、苦しい、助けて……。
そう訴えてくるメッセージを見て、10年経った今でも胸が締めつけられています。
誰かを本気で好きになったからこそ襲ってくる絶望感と無気力は、体験した人間でないと解らないものです。
古傷のように今でも胸がヒリヒリするほどの反動を受けた恋愛は私にもありました。
みなさんと同じように死を自ら選び、その先に進もうとした時期がありました。
これから話す物語は、私という弱い人間が堕落していく過程を描いています。
死にたいと唱え続けた結果、どのような末路を辿ったのかを追体験していただければ幸いです。
とりわけ重い描写が目立ちますが、生きることを考えるきっかけにしていただければと願います。
きっかけは”失恋”でした。
それも想いが成就しないままに終わらせた片思い失恋です。
出逢いは19歳の夏です。
アルバイト先で同時期に入り、年も同じということもあってすぐに意気投合しました。
恋愛感情に移るのまでに時間はかかりませんでした。
気が付けば、
「この人しかいない、この人のためならなんでもできる」
と、他の何を捨ててでも彼女の事を一途に想える自分へと変わっていました。
その時の自分は周りが見えておらず、彼女に固執することで、自分のアイデンティティ=存在価値を見出そうとしていたのです。
そんなある日、非情な現実をつきつけられました。
彼女に恋人がいるという事実です。
ちょうど次の休日に2回目のドライブデートをこぎつけていた矢先だったので、動揺を隠しきれませんでした。
彼氏がいた……?
「好きな人が職場にいるか」という話題を休憩室で先輩と話している最中のことでした。
その先輩の口から語られたのです。
本音(彼女を好きだという気持ち)を悟られないように平然を装って振る舞いましたが、部屋を出た後に仕事中にもかかわらずトイレにかけこみ、その場に崩れ落ちました。
あんなに親しくて何でも話せて、彼女も自分に心を開いていたと思っていたのに、彼氏がいることなんて一言も口にしなかったぞ。
疑心暗鬼と絶望感の狭間でなんとか理性を保っていました。
続く
投稿者プロフィール

-
恋愛がうまく行かずに、明日を見失っている方に向けてのコラムを20年間発信してまいりました。メールと通話を使った直接対話サービスも10年以上続けております。累計の相談実績は約5000件。
マイナビニュースでも拙コラムの一部を掲載しております。
筆者自身が20代から30代前半まで10回連続片思い失恋を経験したこともあります。
男女の心理が分からない、片思い止まりでどこからどう変われば良いのかさまよわれている方に向けて、拙コラムがお役に立てれば幸いです。
関連取得資格
公認心理師
精神保健福祉士
国家資格キャリアコンサルタント
伴走型支援士
ストレスチェック実施者
メンタルヘルス・マネジメント検定II種III種
最新の投稿
上手くいかない恋愛関係2024年7月11日第387回「連絡待ちの相手に、連絡した方がよいのか迷っていた時に」
上手くいかない恋愛関係2024年5月30日第386回「頑張るのを止めた途端に恋愛が成就したわけ」
上手くいかない恋愛関係2024年5月27日第385回「上手くいかなかった過去の恋が忘れられない理由は”ツァイガルニク効果”」
上手くいかない恋愛関係2024年5月19日第384回「あれもこれもほしがるなよ」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません